fc2ブログ

ワイドビューひだ12号

DSC_7489.jpg
遅くなりましたが、謹賀新年

いよいよキハ85ラストイヤーとなりそうです。
スポンサーサイト



コメント

キハ85系

 TKさん、こんばんは、ナイスです!

 キハ85系も、いよいよ終焉でしょうか?大阪ひだの4連を先日久しぶりに撮りました。かつて、急行たかやま時代は、年末年始、GW、お盆の時期は、増結の一般色車を含め10両編成でした。G車も2両組み込まれ、往年の長編成DC急行を思い出す編成でした。架線下のDC急行赤倉も長くG車2両で10両編成でした。
 その昔の、準急こがね、しろがね時代は、部分増結が有りましたが、高山線内は、概ね6両から8両だったように記憶しています。車両の半分はキハ55系でした。

トレインマニアⅡさん

こんにちは、いつもありがとうございます!

キハ85ひだは3月改正で、南紀は7月にすべてHCに置き換わるそうです。
(臨時列車でその後も運用の可能性があるようです)

急行高山、懐かしいですね。私は晩年の姿しか知りませんが、撮り鉄のはまるきっかけとなりました。10両編成なんて見たことがなく、うらやましいです。

引退直前に国鉄色を連結して6連で来たことを今でも覚えています。
非公開コメント