fc2ブログ
スポンサーサイト



犬山橋

今まであまり撮ったことのない場所で水鏡に挑戦。なかなか綺麗な鏡面にはならない所なんですが…
20200623170854cc4.jpg

モ513@岐阜駅前

DSC_3574.jpg
先日久しぶりに行って来ました。

晴天下で見物するのは初めてだったりして・・・(笑)

ちなみに前にご紹介した2003年上芥見の写真の後ろ側で写っているのが513号です。

火の見櫓を訪ねて その57 (養老町高田)

IMGP2084.jpg
養老鉄道美濃高田駅から西南西に200mほど。

養老町役場の駐車場の一角にあります。

2019年9月訪問

なんとなく火の見櫓が町のシンボルになっているように勝手に感じてしまいました。
IMGP2079.jpg
IMGP2087.jpg
IMGP2102.jpg
IMGP2092.jpg
IMGP2096.jpg

美濃町線モ510と火の見櫓

dsc_3962.jpg
火の見櫓の記事は最近書けていません。

昨年訪問済みの櫓で未紹介のものがありますので、記事にしたいのですが・・・

今回は、懐かしい画像で、「知らぬ間に写っていた」ものをば♪

2003年、旧美濃町線上芥見駅付近

残念ながら、今は撤去済みです。

10年前の一枚~EF66-27

IMGP5936.jpg
活躍を続けるニーナですが、最近は撮っていません。

古い話で恐縮ですが、当初はこの愛称には抵抗がありました。

が、今ではなんの抵抗もなく使っています。

慣れるものですね(笑)