2020/01/28 10年前の一枚~SRシルエット 10年前も撮っていたこの画。去年も挑戦しましたが、極められませんでした。本線の富士松駅から歩いていく撮影ポイントなのですが、自分の休みとSRの通過時刻、そして何よりもお天道様のご都合・・・ハードルが高かったのです。
2020/01/20 火の見櫓を訪ねて 番外編 1 火の見櫓探訪を始めて一年を越えました。これまで「火の見櫓を訪ねて」で紹介してきた「火の見櫓」とは異なるもの、火の見梯子、ミニ櫓、半鐘台、元火の見櫓、ホース乾燥塔、火の見櫓跡などなど・・・このようなものも掲載してみます。第一弾は、犬山市編です。犬山市善師野もう一か所、善師野犬山市羽黒 赤坂公民館犬山市白山洞
2020/01/19 1700系の躯体 今日は正月2日以来のお休みでした。エヴァスカイを撮りに新鵜沼~犬山遊園へふらっと。新鵜沼駅内や周辺は家族連れで大賑わいでした。撮影後も残って、1701Fも狙いました。意外とグラマラス?なボディですね♪
2020/01/18 SR 4SHOTS 17 今回は、ちょっとうるさい画になってしまいましたが、春と秋の季節のものを組み合わせてみました。今、私の頭の中には、板東英二さんの歌う「燃えよドラゴンズ」が流れています。 一番高木が塁に出て~守道さん、やすらかに・・・
2020/01/14 SR 4SHOTS 16 このシリーズ、終わりが近づいてきました。あと2,3回かな・・・だんだん時が過ぎていきますが、未だに赤い電車を見るとあ、SR!?と一瞬思ってしまうことがあります。