fc2ブログ

車窓


岐阜県のとある場所で。


久しぶりでした。

スポンサーサイト



ぬくもり飛騨路号 下りラスト


次回の運転もありそうだとのこと。

とりあえず、今季?の下り飛騨路号ラストショット。

結局いつもの場所になってしまいました^^;

昨日の長鉄3連


金曜日の名物列車!?

先頭は定期列車。併結のながらは回送です。

飛騨路号の後のひだ


お決まりの後続ひだ♪


ぬくもり飛騨路号の運転も今週末で最後ですね。

来年以降の運行もあるのでしょうか。


今日の新聞にも飛騨路号を紹介する記事が載っていました。

多くの乗客が集まるといいですね!

急行ぬくもり飛騨路号


再び!(笑)

21日。

しかし、上りは初撮影でした!!

この列車、その名の通り飛騨の観光地をイメージさせるような場所で撮りたいと思うのですが、

ついつい地元でお手軽撮影。

遠くまで行かなくても、家のすぐ近くの場所で撮れるから…

という心理が働いてしまいます。



パノラマカーの時もそうだったなぁ^^;

10年前の一枚~北アルプス号の通った道



2007年5月、名鉄犬山線とJR高山線を結んだ連絡線の跡を撮りました。

2001年9月30日北アルプス号最終運用から5年以上経っていましたが、このように

レールが残っていました。

2枚目は、昨日の現地です。

この10年の間に、線路は道路または宅地にと変わってしまいました。